卒園卒業旅行記6

夕暮れ間近マグルの世界に帰って来た我が家。

先ずはどのアトラクションに乗るかスマホでチェック。

フライングスヌーピー60分待ち

エルモのゴーゴースケートボード90分待ち

スパイダーマン90分待ち

ザフライングダイナソー200分待ち

んんん。

日も暮れたらスヌーピーエリアは人も少なくなると予想してたんですが

最近の親は何やってんだ。

小さい子を夜遅くまで外で遊ばせるとか!

6時に成ったらお家に帰らないと!

うちの子はね小さく見えても来年小学生なんですよ。

こう見えて案外大きいんですよ!

だから大丈夫!

なんてスリザリンな事を思いながら比較的少ないアトラクション探し。


数ある長時間待ちのイベントの中から

ジョーズ60分待ちを発見!


60分なら行ける!

ジョーズなら娘っこも行ける!

しかも時は夕暮れ。

薄暗闇の中のジョーズ。

中々魅力的じゃないか!


元ネタ知らない少年少女に詳細も伝えず

ただただ面白いからと並んだジョーズの列。


この旅行で学んだのは60分待ちなら列は動く

と言う事。

歩きながらの60分なら体感時間は案外短いと言う事。


そして実際60分掛からず、恐怖の乗船と成りました。


日はぽっつり暮れ、海は静まり返って居りました。

その中静かにクルージングが始まります。

ロケーションは最高。

若干気になるのが最後尾の右手大外に座ってしまったと言う事。


ここは遣られるんじゃないっけ?


薄っすら何かに気付いた息子は頑なに席を替わってくれません。


そして・・・。


ジャアジャン。

ジャジャン。

ジャジャジャジャジャジャジャジャジャヤ~~~~。


来た!

奴だ!奴が来た!!


思い起こせば10数年前。

妻と二人で来たUSJ。

あの時もこの船に乗りました。

10数年経った今、家族4人で同じ船に乗っています。

そしてまたアイツが襲って来たのです!

そして

10年以上経った今も

運転手の狙撃の下手な事。


お蔭で私ら家族はビチョヌレですww


おいこら運転手!

1発で仕留めんかいw


日暮れのジョーズ。

ロケーションは最高!

でも下船後の寒い事・・。


ジョーズでビチョヌレ、サメ(寒)~サメ(寒)~


なんちゃって

オジョ~ズ、オジョ~ズ。


ドギュ~~ン!







yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000