皆も
皆もしてないから私もしない。
娘のこの一言で、大雨警報が出る前の我が家に雷が落ちました。
皆がしてないとか関係ない!
皆がしてなくても正しいならしなさい!
皆が誰かを虐めてたら虐めるのか?
皆が虐めてても、一人ででもその子の見方になれる子になりなさい!
皆が勉強しなかったら勉強しないのか?
皆が勉強しなくても勉強するから100点が取れるんだろ?
やるか?やらないか?を皆がやるかやらないかで決めるな!
自分がやりたいのか?やりたくないのか?やらなきゃいけないのか?ちゃんと考えなさい!
号泣する娘の後ろから「俺も同じことで怒られて泣いた記憶があるわ」と兄。
だからお前はあの番号を最後まで背負わして貰ったんだろ?
100%出来なかったけど、そのベースは崩さなかったからだろ?
忘れんな。
それがお前の武器なんよ。
同じことで怒られて。
泣いてイジケて気持ちを切り替えるのに時間が必要な兄。
泣きながら次の行動も起こしながら、気持ちを切り替えれる妹。
この違いは優劣ではなく、個性の違い。
問題処理のタイプの違い。
でも、自分の判断で行動するか、他の誰かの判断を基準に行動するかは、優劣。
人間性・人間力の、優劣。
0コメント