コンタクト男
中1ついにコンタクト。
小学生で眼鏡を掛け、中学生でコンタクト。
部活では眼鏡を外していた息子。
いよいよ裸眼では見えなくなったらしく、親が泣く泣くコンタクトレンズ。
2weekレンズのケアに着いては、全く心配ないものの、はぁ・・・使い捨てとは言え結局ケア用品も要る訳で。
朝練はコンタクト。授業は眼鏡。放課後練習でコンタクト。
絶対「うわあ!落とした!やばあ!ない?ない?ない!」で早々と購入するのが、目に浮かぶ。
コンタクトレンズだけに。
まあコンタクトで視界クリアになった分、活躍して貰わねば。
今までのイージーなトラップミスや2人目が見えてなくてドリブル止められたりが無くなって、パス精度が上がるなら・・・。
投資した分は回収します。
Aメンバー入りと期末試験9科目750点以上内1科目100点が損益分岐点。
下回ったら、コンタクト洗浄剤をポリデントに変更だな。
0コメント