卒園卒業旅行記11

ジリリッリリリリッリリリリr。

スマホの目覚ましで飛び起きます。

ここは大阪ユニバーサルシティ。

本日卒園卒業旅行2日目。

さっさと朝食を済ませて戦闘開始しなければ。

しかし子供を起こすタイミングよ。

特に娘っこは疲れてるだろう。

出来ればゆっくり寝かせて少しでも疲れを取らせたい。

顔を洗って着替えてトイレ済まさせて。

嫁さんの準備が7割方終わった頃に起こしても大丈夫かなぁ。

なんて思案している私に早朝の景色を眺めていた妻が叫びます。

「ちょっとアレ見て!大変!!」

何事かと眺めた22階からの景色は、建物建物建物ばかり。

まぁ素敵なビルディング街。

と思いフと目を下にやると。


見てみろ!まるで人がゴミの様だ~(ラピュタ ムスカ大佐)


朝6時過ぎ。

夜が明け朝の光が町を照らし出す頃。

USJゲートの前には長蛇の列。


今何時よ?え?USJって何時に開くん?この人ら何時から並んでるん?


この人達から1人100円ずつ貰えば今回の旅費が賄えるほどの人の列。

と言うのは言い過ぎでしょうか?

兎に角入場ゲート前には開門を待つ人だかりがが既に出来ておりました。


そりゃ昼から来たら何も乗れんわな・・・。


しかし今日の私たちは丸秘必殺のアーリーパークインを持ってるんだぜ!

余裕だぜぇ!

なんて思いながら時計を見ると6時30分。

待て!おいおい!朝食喰ってたら間に合わないんじゃないか?

折角のアーリー持ってるのに今更あの列に並ぶのは嫌だぜ!

と思い立った時には子供たちは戦闘準備完了。

そして父はと言えば、肌蹴た浴衣からパンツが見えてる状態。


おい!お前ら!その準備の速さ、普段から発揮してくれませんか?



朝食は和食バイキングと和洋折衷バイキングどちらかお好きな方を選べるプラン。

我が家は和洋折衷バイキングにしましたが、これ和食バイキング分ける必要ってあるのか?



yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000