能力で公平に選べ
男女均等に選出すると言う事は、候補者の能力よりも性別が優先されるワケですね。
候補者の能力、個人を尊重するのではなく、性別を優先する事の何が男女平等なんだ?
例えば、候補者50人選出するとしたら均等に分けるので男性25人女性25人の候補者になりますね。
そして能力順位の上位が女性に偏っていた場合、能力順位26位以下の女性は候補者に成らず、能力順位50位以下の男性でも候補者に成れてしまう訳ですね。
逆もしかりですが。
これの何が男女平等?
思いっきり性差別の性別主義者じゃないの?
馬鹿がモリカケみたいな馬鹿事案を馬鹿騒ぎし続けるお蔭で、馬鹿が提出した馬鹿法案が馬鹿馬鹿しく衆議院通過ですよ。
こんな自己矛盾の法案こそ批難するべきじゃないのか?
0コメント