決裁文書問題をテストで例えてみましょう

おい!お前!

この前見せたテストの点数!

あれ改ざんしたてらしいな!

は?

お前の友達に聞いたわ!

あの子、お前が点数改ざんする前の答案見たんだってよ!

は?

俺は見てないけど、あの子は見たって言ってんだよ!

お前、嘘吐いたろ!

本当の点数は何点だったんか言えや!!

は?

この前見せたのしかない?

嘘言え!

ちゃんと本当の答案用紙持って来い!

明日までに持って来いよ!



~翌日~


なんや?これ?

前見た答案と同じやんけ!!

ホントの持って来いや!

は?これがホントの?

これは前と同じ点数書いてあるんだから、改ざん後の答案用紙だろ!

嘘吐くなや!

じゃ絶対に答案用紙の改ざんしてないんだな?

は?いつのテストのかって?

知らんよ!

お前がテストの点数改ざんしたって言ってる子がいるんだから。

したんだろ改ざん?

それを出せや!

ない?

じゃ絶対にないんだな!

え?なんのテストの話か?

何時のテストの話か?

だから、知らんわそんなん!

お前が改ざんしてないなら、その証明をしろって!

は?だからこのテストのは改ざんした後のだろって!

え?先ずはその改ざんしたって子が言ってる答案を見せろ?

なんでや?

お前が改ざんしてなけりゃ済む話だろ?

してない?じゃ証拠を見せろや!

は?だからこれは改ざんした後のテストだろって言ってるだろ。




て言うやり取りを国会でしてる訳ですよ。

でね。

このやり取り聞いてね。

誰がアホか分らない子が要るのが、1番の問題ですよ。


 

 



yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000