流行語大賞

選考委員に流行が反映されてないのだが。
 
 
選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集部長)で構成される。
 
 
まあ所詮は、私企業の販促イベント。


 

新語・流行語大賞

ノミネートされた30語の中から「2017年ユーキャン新語・流行語大賞」トップテンならびに年間大賞を、来たる12月1日(金)午後5時に発表します。アウフヘーベンインスタ映えうつヌケうんこ漢字ドリル炎上○○AIスピーカー9.98(10秒の壁)共謀罪GINZA SIX空前絶後のけものフレンズ35億Jアラート人生100年時代睡眠負債線状降水帯忖度(そんたく)ちーがーうーだーろー!刀剣乱舞働き方改革ハンドスピナーひふみんフェイクニュース藤井フィーバープレミアムフライデーポスト真実魔の2回生〇〇ファーストユーチューバーワンオペ育児※五〇音順。授賞語は、言葉のニュアンス違いから、表記が違ってくる場合があります。2016受賞語ダイジェスト 1948年創刊。日本の「ことば」を見つめて、69年。用語解説を通して、注目の事象、流行現象の本質が読める。日本で唯一の新語・新知識事典。新聞・テレビ・雑誌・WEB…世間を賑わすあらゆる動きがこの1冊に! 混迷を極める時代に必携の最新用語事典です。大きな文字で読みやすい大字版(B5判サイズ)と、コンパクトで調べやすい通常版(A5判サイズ)の2種類同時発売!! [通常版]A5判・1380ページ 2,970円(税込)[大字版]B5判・1380ページ 3,996円(税込) (C) JIYUKOKUMINSHA. All rights reserved.

singo.jiyu.co.jp

yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000