福島瑞穂からのお願

消費税増税反対の社民党と書いてくださいですって。

 

 

 

みんな書いてあげて!

無効票ですけどww

 

 


日本では公職選挙での投票の効力は公職選挙法第68条で定められており、法律に反した投票は無効になる。無効票の例として以下の事例がある。

1.所定の用紙を用いない場合

2.候補者の氏名(比例の場合は政党名)以外を記入した場合

3.候補者の氏名(比例の場合は政党名)に他事記載をした場合(候補者の職業、身分、住所又は敬称の類又は政党の代表者、本部の類に限り有効票)

4.一枚の用紙に所定数(通常は一票)を超えて候補者の氏名(比例の場合は政党名)を記入した場合

5.候補者の氏名(比例の場合は政党名)を自書しない場合

6.候補者の氏名(比例の場合は政党名)を確認し難い場合(無記載の場合は白票)


yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000