理屈が分かんね
南スーダンの日報が陸自で発見されて、稲田防衛大臣が辞任の理屈が分からない。
稲田防衛大臣が日報破棄を指示したなら、稲田防衛大臣辞任は分かる。
でも今回は稲田防衛大臣が日報を探せと指示しても出てこなかったんでしょ?
日報破棄隠蔽とは逆の事を稲田防衛大臣はした訳でしょ?
陸自ないし防衛省の隠蔽なりが、稲田防衛大臣の探せの指示の元発覚した訳ですよね?
しかも今後より一層の特別防衛監察を指示した訳で。
稲田防衛大臣の官僚に対する影響力と言うか威厳と言うかに疑問視はされるとして、日報を隠蔽するな!探せ!と指示した大臣に、隠蔽の責任を負わせる、理屈が分からない。
大臣指示に従わず日報を破棄したと報告した事務方こそ責任を問われる問題じゃないですか?
無いはずの日報が見付かった責任は稲田防衛大臣にはないと思うけどなあ。
0コメント