縁切り

私の周りには、色々な人が居て、色々な人とのご縁を頂いている。

そんな色々な人から頂いたご縁は、また、私を介して他の色々な方のご縁として、回り廻って行くのだと思う。



他人の悪口を言わない、他人を認める、素直に聞き入れる。

聞こえの良い御説法ではあるが、反りが合う合わない事は、どおしても起こりうる事。

感情があるのが人間で、理屈通りで行かないからこそ、面白いのであし、人の数だけの良い悪いが在るのが世の中。

そんな世の中で、どうしても嫌いな人が居たって仕方ない。

何をしたってムカつく奴が居たって仕方ない。

腹の虫が納まらない奴が居たって、仕方ない。


仕方はないが、そんな奴との悪縁も、私を介して、大事な誰かのご縁になって仕舞う。


大事な誰かに悪縁を付けない為に、自分が悪縁の元を断つ。


悪縁の元と自分が離れる。

わざわざ自分から悪縁の元に近付かない。

向こうから寄って来たのなら、はっきり断ち切る。

はっきり言葉で断ち切れないなら、態度で示す。


どうせい、反りが合わずに、いちいち腹の虫が納まらない相手。

どう思われようが、私はお前が嫌い。お前も私が嫌いなら、丁度良かろう!近寄るな!



大事なご縁を大切にするために、悪縁には、近寄らない。

見ない聞かない喋らない。

近寄りもしなし考えもしない。

存在自体を断ち切る。


私とあなたは合いません。

あなたと合う誰かと良縁築いてください。

どうぞ、お幸せに。





yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000