老子・荘子 野村茂夫
中国3大宗教の1つ、道教から興味を持って読了した書籍。
厳密には道教と老荘思想は違うとも聞くが、タオ思想には非常に興味をそそられる。
折に触れて名言・標語として目にしてきた論語を批判し、対極的逆説的な論の老荘思想。
今まで是としていた論語・儒教だが、私が是と考えているものは、思いの外、儒教ではなく道教にあるのではないかと思い至る。
老荘とせず、老子を1度じっくりと読み込んでみたい。
そお対比としての論語も機会があれば読み込んでみたい。
中国3大宗教の1つ、道教から興味を持って読了した書籍。
厳密には道教と老荘思想は違うとも聞くが、タオ思想には非常に興味をそそられる。
折に触れて名言・標語として目にしてきた論語を批判し、対極的逆説的な論の老荘思想。
今まで是としていた論語・儒教だが、私が是と考えているものは、思いの外、儒教ではなく道教にあるのではないかと思い至る。
老荘とせず、老子を1度じっくりと読み込んでみたい。
そお対比としての論語も機会があれば読み込んでみたい。
0コメント