そう言う時こそ、祈りましょうか

40歳代を不惑と言いますが、40超えてから、迷いっぱなしです

仕事子育て老介護。
転職進学習い事。

不安と悩みと迷いばかり。

案外40代も多感な時期ですよね。


我ながら些細な事と思う事に躓き傷を負い、いつの間にかその傷が膿んで、何がなんだか分からない症状になってたり。


少しでも傷が化膿しないように、書いて発散消毒していたのに、それすら対処療法で根治に至らない処か、秒巣を根深くしてると気付いたり。


じゃあ愚痴るか?いや、聞かされる方は堪らんよなあと思ったり。


飲んで忘れるか!と酔い潰れたら夜中に目が覚めて余計に拗らせたり。


ならばと

面と向かって言えば角が立ち、腹に飲み込めば腹が立ち、だからと聞き流せば、やる気のない奴と煙が立つ。


あああ!どいつもこいつもアホばかり!このドアホ共がと思う事自体に嫌気がさす。


自分が悪い、自分の蒔いた種が花が咲いた、自分が替われば済む話、と思いながらも、自分の器の小ささに心が折れる。

別に嫌われたってと強がったり、ただの被害妄想と客観視したり。

そんな浮き沈む自分自身が嫌になる。

だから、もう祈りましょう。
自分自身に祈りましょう。
ムカつくアイツラに祈りましょう。

これからも良い日に成ります様に。




yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000