空気は読むもんじゃない!作るもんだ!

場の空気を壊したくなる父。

大人ですから、場の空気は読むんですけど、頭の中身が子供ですから、あえてタブーを犯したくなるのです。

真面目な場面で黙っている時は、たいてい、どこで空気壊そうか企んでます。


ロベルト・バッジョの言葉の様に

「思いついたプレーのなかで、いつも一番難しいものを選択することにしている。」

そんな思考の最中であります。


なんてなw。




その父の遺伝子を身にまとう我が子達。


父に似てないと言われ、家でも外でも生真面目、と言われがちな息子。

タブーを犯しますw

天才的な切れ味で、やらかしますw

おまぁ、それはズルイわwwwと父に言われる切れ味で、やらかします。


父に似ていると言われ、我が家でデカい顔してる暴君の娘。

やらかしません。

したたかです。

高精度レーダーで周辺を観察しております。

イージス艦の如く防御能力を発揮します。


おまぁ、それはズルイわ・・・と言う切れ味で、デフェンスします。



人間色々な面がありますよねぇ。




yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000