選挙情勢

話題の希望の党は掃き溜め過ぎて自滅の様相。
結果、自民圧勝の情勢なんだとか。
しかし、自民圧勝だからと投票率下がると、立憲民主党に有利になるとか。
 
なぜか?それは立憲民主党にシガラミだらけの組織票があるから。
 
そして週末投票日は台風予報。
いよいよ立憲民主党が有利な情勢との話もまことしやかに聞かれます。
 
立憲民主党の枝野は筋を通した漢と言う意見がありますが、全くの意味不明。

枝野は民進党の代表戦をつい先日前原と争った民進党の大物。
そして民進党はいまだ解党してない。
にも関わらず、立憲民主党なる党を結党してる事の何が筋なのか?

しかも、緑のオバサンに門前払いされたが故に、立憲民主党なる惑わしの看板を付け替えただけの御仁。
 
どこに筋があるのやら?
 
ああ赤筋がたってるのか!
 
国会でも指摘された枝野が政治献金貰ってる革マル派が何かどんな組織が枝野の後ろにいるのかご存じか?
 
まあググればいくらでも出てきますから、わざわざ触れませんがね。 
 
今回の選挙。
政策論争なんて有って無きが如し。 
 
モリカケ問題と北朝鮮や中国からの侵攻、どちらが重大事項か?

いや、モリカケの疑惑化こそ国会空転させて防衛力低下させる為の攻撃でしょ?
 
モリカケなんて半年国会でやって、ただの1つも物証出せないんですから。
出た物証は、詐欺師が偽装した振込票と継ぎ接ぎ改ざんされた怪文書。
 
テロ等準備罪で逮捕される恐怖に慄いたテロリストの底質な駄々こね国会テロみてたら、民進党の奴らがどんな奴らか言わずもがな。 

 
テロ等準備罪反対、憲法改正反対、自衛隊合憲反対、防衛費増加反対、北朝鮮のミサイルへの防衛反対、尖閣諸島への中国軍艦への自衛隊での対処反対、Jアラート反対、雇用者数・GDP増加したアベノミクス反対、外国人参政権賛成、朝鮮学校の授業料無料化賛成の民進党並びに立憲民主党や希望の党に雲隠れした奴らが、どこ向いて政治してるか分かりそうなもんですがね。 
 
因みに、消費税増税を決めたのは民主党政権。
それを二度延期したのが安倍内閣。 
 
にも関わらず、今回消費税増税の是非を求める自民党財む。 
しかし、増税分は社会保障に回される。
 
消費税増税分が社会保障、教育費無料化に回されるのに一応の理解は示すが、結果底質な学校救済に繋がると言う反対意見も理解出来る。
ましてや、デフレ脱却間際の今のタイミングで増税は逆効果は、至極真っ当な意見に聞こえる。
  
 
悩むまでもないが、ほとほとマトモな野党が無いのが腹立たしい。

 

 
 

yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000