選挙のお金
希望の党の公認貰うのに一説によれば。
党への寄付金200万円以上。
公認申請費300万円。
選挙供託金300万円。
小池百合子との写真代3万円。
+事務所や広告費用。
らしいですね。
選挙供託金は当選したら返ってくるとしても、いやはや。
これだけの巨額を投資出来る立候補者を200人から集めれるのかなあ。小池さん。
新党で実績ないわ、都政も混乱させただけだわ、受け答えにも薄汚さ滲んでるわ、ただ話題だけが頼りの小池百合子だけが頼りの希望の党に1000万円から賭けれる人がどれ程居るか。
それこそ私腹豊かな前議員とか上級国民位じゃないですか?
しかも緑色の小池は改憲派ですからね。
早速マスコミも掌返し出しましたよ。
改憲を掲げる安倍政権打倒の為に、小池百合子を持ち上げたは良いけれど、護憲リベラル排除した希望の党小池百合子。
憲法改正論者安倍晋三を阻止したくて持ち上げた緑色の小池も憲法改正論者でした。
護憲リベラルを謳った極左活動家集団、立憲民主党なるモノでも持ち上げるのかな?
しかし持ち上げる神輿に乗っているのは、
革マル派直ちに生命の危機はありません枝野。
ピースボート生コン辻元。
シールズしばき隊有田。
元社会党書記長口蹄疫赤松。
反日活動家阿部知子。
見事に公安からマークされてそうな政治家の皮を被った活動家のイメージが強い面々。
国会質疑聞いてても、感情的な想いだけを叫び続けてる非理論的でどこの国民の方を向いているか一目瞭然な方々。
少しは政権選択させてくれよ。
選びようがないわこんなの。
0コメント