広島型
広島にはサンフレッチェってサッカーチームもあってな。
名門ではあるけれど、なかなか勝てんチームじゃったんじゃ。
J2に落ちても根強いサポーターの声援で、力を着け続けてのオリジナル10の中で1番最後にビックタイトル戴冠じゃ。
J初制覇から連覇、そして1シーズン空けてのV3で、名実ともに強豪クラブの仲間入りじゃ。
ところが、今期は低迷しとるんよ。
現在15位。つい最近まではJ2落ち圏内におったんよ。
連覇、V3から2年で降格圏に低迷するチームにはの、栄光を知る選手たちの顔が少なくなってしもうてから。
プロサッカーチームじゃけん、選手の入れ替えがあるのは仕方ないんよ。
今の選手じゃってV戦士に劣らん位ガンバっとる。
けどじゃ、これが現実よ。
指揮官が変わり、選手が変われば、栄光のユニフォームにも陰りが出るんじゃ。
まぁサンフレのユニもモデルチェンジしとるがね。
カープもじゃよ。
弱い弱い赤鯉が、カープは5月の鯉のぼりまでと言われたカープが、連覇じゃ。
しかし、連覇の中心に居る選手みてみぃ。
表紙の選手の歳を見てみぃ。
栄光の時代を綴って行くためには、今、次を育てにゃならんのんよ。
カープの時代の今こそ、次のカープの時代を担う選手に経験をさせにゃならんのんよ。
今年こそ悲願の日本一へ。
そして、次の世代の日本一へ。
今年はセリーグ連覇よりも、ウェスタンでカープ優勝の方が、嬉しいニュースじゃね。
0コメント