国語力
明日何と答えよう
答える前提があるから出る言葉です。
そして隠蔽とは、隠す事です。
隠すなら答える必要はなく、明日何と答えようかと悩む必要がありません。
つまりは、隠蔽ではなく公表を前提にしたから出る言葉。
これでミスリードしようとか、いよいよ頭おかしいわレベル。
稲田大臣の適性云々とは別に、これだけ内部文書が漏れてくる、捏造とも考えれますが、これ程違法行為が続くのは危機的状況です。
官僚主導、役人天国、役人万能な社会は危機的です。
内部告発だとか社会正義だとか言われる輩も居られる様ですが、正義ほど主観的で自己中心的なモノはありません。
そんなあやふやなモノを基準にしていては、崩壊に進むだけ。
公務員が内部情報を漏洩している。
重大な犯罪です。
漏洩者は厳罰が必要。
法に則り公平は裁きののち、正義と言う各個人の主観的で告発者の評価をすれば良い話。
それにしても、改憲を論じられテロ等準備罪法案可決からの、野党マスコミの言動思想は、暴力革命のテロリストと同じ。
野党マスコミが脅す、暴力が蔓延し自己中心的で排他的で独裁的な人治社会を正にマスコミ野党がやっている。
何の根拠もなく物証もなく、個人が個人の思いだけで書いたメモが証拠だとでっち上げ糾弾する様は、テロ行為に他なりません。
民主主義を掲げながら、自らが少数で勝てないからと、議論を放棄し数ではなく声の大きさで恫喝する。
多数を優先すれば、差別だと騒ぐ。
従うのは社会規範ではなく、自らが狂信する理論。
しかもその理論は他者にのみ適用され自らには適用されない。
テロ行為を起こした宗教集団と何が違うのでしょうか?
0コメント