ドン引かれて何ぼ

40超えてスケボーなんてモノに乗り出しても、少しでも上手く成りたくなるもので。

そうなると今はyoutubeなんて便利なモノがありまして、いくらでもHOWTOや上手い子の動画が出て来る。

まぁ正直動画に出て来るスケーターなる若い子の格好や喋り方を見てネガティブな感想を抱かない訳ではないけれど、彼らが見せてくれるトリックの数々は、一朝一夕で出来るものじゃないし、根性決めないとビビッて出来ないトリックばかり。

自分の可能性や強い気持ちやトリックを成功させる並々ならぬ熱さを、バンバン感じる。

見た目は緩い彼らの、大好きなスケボーに掛ける真剣な気持ちに半端がないのが良く分る。

スーツ着て髭剃って何となくサラリーマンやって、それらしい説教を子供にしながら、ぐうだらぐうだら中年のオッサンを過ごしてる俺なんかより、遙かにカッコイイし、我が子程の歳の彼らに刺激を貰うし、憧れるよね。

40も超えてルールに縛られたくないとかレールの上を歩きたくないとかアンチテーゼ掲げようとは思わないけれどw

それでも、やっぱり自由で居たいとか自分に素直に生きたいとか、青臭い香りを漂わせる何かが心の奥で燻るのは確か。

子供らには、失敗を恐れるな!先ずはやってみろ!って言ってるんだ。

自分が実践せねばな。

never too late.

It's up to you.

遅すぎる事はない。

全ては、自分次第。

やりたい事全部やったりましょ!

周りがドン引く位、自分本位で行ったりましょ!

yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000