また切り取りじゃないのかコレ

朝日新聞のスクープとか言う加計学園の記事。

所詮朝日と言う事はさて置き、朝日が掲載した文部省文書。

そもそもが、こんな文書が流出する事が問題な上に、一部掲載された文書内容がまたどうなんだコレ?


>設置の時期については、今治市の区域指定時より「最短距離で規制改革」

>を前提としたプロセスを踏んでいる状況であり、これは総理のご意向だと聞いている。


とありますね。

これ、

特区設置の規制改革をスピーディーに進めるのが総理の意向って事じゃないの?

総理の意向で加計学園が特区指定されたのでなく、規制改革自体をスピーディーに、が総理の意向なら問題ないでしょ?


しかもその下の文言。


>規制緩和措置と大学設置審査は、独立の手続きであり、

>内閣府は規制緩和部分は担当しているが、大学設置審査は文部科学省。


とありますよね?

これは、安部総理の意向で加計学園の特区設置とは真逆の事書いてますよね?

規制緩和は内閣(安部総理)だが、どの大学を設置するかは文科省が独立して審査って事でしょ?

総理が加計学園推しても設置権限は文部科学省って内閣府が回答してるじゃないの。


大臣ご確認事項の内閣府の回答でしょ?

Q大臣:特区の設置時期は?→A内閣府:最短距離で規制改革と総理も言っている。

Q大臣:設置大学は?→A内閣府:規制緩和内容は内閣が決めるが、設置大学は文科省

           で独立して審査して。


て事に読めますけど?


まぁ文書全文が分らないから何とも言えないけど。

何とも言えないからこそ、これで加計学園の特区設置は安部総理の御意向と言い切っちゃうのも、足りない子かな。

足りない子だな。

いや余計な事足しちゃう子だな。

うん。


朝日新聞なんて、日付しか正しくないって揶揄されてる新聞でしょ?

他紙が真子様ご成婚をトップで扱う中、朝日だけが加計学園。

どこぞのジャーナリストが朝日の鮮やかさとツイートしてたけれど、逆に朝日の異様さ・異質さが浮き彫りに成ってるだけとも取れるけどね。


まぁ取り方は人それぞれ。

人それぞれだから、朝日新聞の押し紙率32%なんでしょうけどね。

32%も配達されずに破棄されてる新聞氏の信ぴょう性。

物証1発で終わる森友疑惑を散々騒いでも究明出来ないお莫迦野党と偉大なるマスコミ様。

誤報だろうが自己保身のためだろうが、他者を貶めても反省しな責任取らない、マスコミと野党4党。


反吐が出るほど嫌いです。



yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000