偽証罪
証人喚問での偽証罪に当たる偽証がどの程からかは知らないが、参議院での証人喚問発言と衆議院での証人喚問で既に食い違いがあるようですが。
大方の予想通りの展開だった籠池氏の証人喚問。
私は、与党からの追求の受け答えとは余りにも違う、流暢な野党とのやり取りに違和感を感じましたし、仕留め切らない与党にも、窮鼠に寝た猫を噛まれたくない何かがあるんだろうなとも感じましたね。
これぞとばかりに持ち出したFAXも結局のところ、前後が抜け落ちた切取りなので、どこまで信憑性があるのやら。
籠池氏と安倍昭恵夫人のキャラを鑑みても、期待している程の破壊力はない様に感じます。
安倍総理の、安倍夫妻の関与があれば辞任の言質を取られた「関与」に当たるのかでまたグダグダに成るダメ国会でしょう。
淡々と積み上げて追い詰めた葉梨自民党議員には、警察官の凄さを垣間見ました。
今後の葉梨自民党議員に期待。
例の修正テープの振込票から、安倍晋三記念小学校名義の振込票を、総理から自粛お願いされた後も使っていた事を追求した場面は、今日のハイライト。
それに引き換え、FAXの現物なる物が出てきた枝野民進党議員の質疑の芝居掛かった事。
しかし、同じ証人喚問見てもツイッター界隈で意見が割れてるのは興味深い。
そしてどちら側からも貶されるマスコミ。
偏向報道のマスゴミなんぞと思ってましたが少々修正せねば。
右からも左からも貶されるマスコミは、偏向ではなく、無駄。
マスゴミはさて置き。
森友の火の手は日本維新の会、ひいては森友の現地大阪に飛火しました。
松井大阪府知事も国会証人喚問を受けて立つとか。
さて悪代官と三河屋、どちらがワルなのか。
まあ、籠池氏。
松井大阪府知事に梯子外されたヤケのヤンパちで野党巻き込んでの大立ち回りでしょうが、野党に後から切り捨て御免されない様に。
確かに事実は小説より奇なりでしょうが、鬼籍に入られちゃ笑えません。
0コメント