ロンダリングは上手に
上西無所属議員のツイート。
自分が証言して記事に成った記事持って来て、記事にも成ってますね?って証拠としておかしくないですかね?
自分で書いたブログをリブログされて、他の方のブログで紹介されたから本当の話です、って理論が成り立つか?
しかもリンク先の記事がまた同じ理論で恣意的。
文春が書いたから新潮がが書いたから、で物証として成り立つわけないでしょ?
某ッキーの時の様に、証拠となる写真やLINEのスクショが上げられてるならまだ分りますけど、「らしい」「そんな話も出ている」って記事の根拠が噂。
噂の根拠が噂。
馬鹿の根拠が、馬鹿が支持してるから。
馬鹿の証明だ。
しかも
>特別秘書としての業務実態がなかったとして市民が給与や賞与の返還を求める訴訟を
>起こしたほどだった(裁判所は請求を棄却)
と記事に書いてある間抜け記事。
疑惑で訴訟起こしたけれど、裁判所は請求棄却。
中立公正は裁判所が、認めてないって事を根拠に持ち出した。
要は、裁判所が嘘だから相手にしないって話が疑惑の根拠だと言う、馬鹿っぷり。
せめて、係争中の事案持って来いよ。
上西さん、もう少しまともな煽りをお願いしますね。
炎上させるのも簡単じゃないんですから。
0コメント