助けられたわ
昨日息子に
「今日、あそこのお父さんは面白いとかって話になったけど、俺はうちの父さんが1番面白いと思うわ」
と言われた。
息子とも色々あったし、今でも色々あるし、こらからも色々あるのだろう。
怒鳴り散らすし、手も出すし、息子の望みは半分も叶えて遣れないが、それでも、中学生の息子に、「うちの親父が1番面白い」と言われるなら、今まで色々積み重ねた事は間違いではなかったのだろう。
厳しすぎたか?甘やかしすぎたか?手を掛け過ぎたか?期待掛け過ぎたか?
他人の評価に習えば、迷い反省ばかり。
しかし、人に拠って、評価は様々。
世間の評価から見れば、やって来た事は間違いばかりかもしれない。
それでも、中学生に面白いと言われる親父は、自分が望んだ姿。
世間の評価はどうでもいい。 御高名な学者の意見もどうでもいい。
何よりも大事なのは、子供の未来。
何よりも知りたいのは、子供の気持ち。
子供達が、自分で歩けるように。
転ばない道を歩むのではなく、転んでも自分で起ち上がれる子になってくれるように。
今出来る事を、 焦らずゆっくり見極めながら。
0コメント