前バカ後バカ

株式会社には、前株・後株ありまして。
株式会社 〇〇と〇〇株式会社。
前だ後ろだで違いはありませんが、これがバカになると少々意味が違いますな。

親バカとバカ親。

前後ろで意味が少々違ってきます。


「良かったあ。うちのは違って!」

なんて倅が申しております。

「何が?」って聞きますと

「うちは親バカじゃなくて良かったあ」

なんて言いやがる。

これでもイクメン気取ってたりするんですよ私。
結構な熱もって子供とは接してる、と思うんですよ。
思ってたんですよ。
それが、親バカじゃなくて良かった、なんて当の倅に言われますってぇと、なんだか寂しい気がして参りましてぇ。
世間じゃ「親バカ」なんて言葉は、まあ後ろ指差される様なもんでしょうが、なんかこう私のプライドっうのか何つうのか、親としてやって来た事がこう、なんか、軽く取られてる、そんな気もして

「そうか?結構お前にはアレコレ言ってきたけどなあ」

なんて親バカを認めさせようと、親バカアピールを実の息子本人にしちゃいまして。

「公園で一緒にボール蹴ったり、試合見に行ったり、結構親バカじゃね?」

「それはね。でも、太郎ちゃ~~ん。とか、いいよいいよ、太郎ちゃンはそれでいいんだよ~。とか言ったことないじゃん。あんな親バカはキモイわ!」

「まあな。でも、お前のオヤジ、バカで。極度のバカな親父でぇ?w 可哀想になあ息子w」

「まあ、それは仕方ないw」

「うるさいwバカ息子w」

「「www」」


今日も安定のバカ親子。

夏がそろそろ終わります。

また1つ季節が変わります。

いつまでバカな親と遊んでくれるのか。


一緒に居れる時間は案外少ないなあ。




yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000