不断の普段

新チーム初のトレマッチ、息子はAの後半として出場。

意欲的なオーバーラップ、自分よりも大きな相手にどうにか仕事をさせなかった寄せ、シンプルに前に捌くパス、運ぶドリブルと武器になりそうなモノは見えた。

後は質の向上、どこまで武器を磨き上げれるか。

Aと言えどもレギュラーでない今の立ち位置は、試合出場時間も少なく、武器を磨くには不利な位置。

実際、今日のチームで一番出場時間が少なかった息子。

普段の大切さに気付けるかで、今後が変わる。
普段の練習、普段の生活、普段の態度、普段の積み重ねがここ一番に現れる。

「出場時間は少なかったけど、その分ぶっち走ったけぇ。もう無理はほど走ったけぇ。」
と家に帰って足を痙攣る息子。

家に帰る余力がある内は、まだ出来るな。

yatte-mio

息子と娘の事とサッカーの事と好きな事と書きたい事。

0コメント

  • 1000 / 1000